金久中学校 > 特色ある教育活動
ここから本文です。
更新日:2023年2月28日
「総合的な学習の時間」
生徒一人一人が生活における様々な課題を自分の問題として捉え,各教科等で身につけた見方・考え方を総合的に活用しながら,様々な事象を多様な角度から俯瞰 して考え,自分やチームの課題をよりよく解決し,自己の在り方や生き方を問い続けようとする資質・能力を育成する。
【1年】「自分を見つめる」 | 【2年】「社会を見つめる」 | 【3年】「自分の力を生かす」 |
生き方学習 『先輩に学ぶ』 集団の中の自分を考えよう 職業を通して生き方を考える 宿泊学習 集団の中の自分を考えよう 合唱コンクール 集団の中の自分を考えよう 体育大会 文化祭 互いにアイデアを出し合い,よりよく課題を解決する。 自分達が伝えたいこと(課題)を表現する。 |
生き方学習 『職場体験学習』 職業を通して生き方を学ぶ 上級学校を学び,自分の生き方を考える 修学旅行 平和について考える 体育大会 文化祭 合唱コンクール 互いにアイデアを出し合い,よりよく課題を解決する。 自分達が伝えたいこと(課題)を表現する。 |
生き方学習
『進路説明会』『校外学習』
『三者面談』『事前指導等』 上級学校や生き方を学び,自分の進路を決める 自己実現に向けて 自己の生き方を考える 体育大会 文化祭 合唱コンクール 互いにアイデアを出し合い,よりよく課題を解決する。 自分達が伝えたいこと(課題)を表現する。 |
|
|
|
1年宿泊学習 |
2年平和学習 |
3年高校出前授業 |
お問い合わせ
金久中学校
894-0035 奄美市名瀬塩浜町15-10
電話番号:0997-52-0738
FAX番号:0997-52-4947