本文へスキップします。

特色ある教育活動

ここから本文です。

更新日:2020年5月4日

特色ある教育活動

1 事業名

「あさひタイム」 総合的な学習の時間から

 テーマ 1年-「奄美の自然・文化・環境」 2年-「平和・人権」 3年-「福祉・進路」

2 目標

 「共生」をもとにした体験活動や,郷土を中心とした調べ学習や体験を通して、探究的な見方・考え方を働かせ、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考える資質・能力をもった生徒を育成する。

3 主な活動計画

【体育大会:全校八月踊りの練習】

【文化祭:1年島唄・三味線演奏】

(1) テーマ『共生』

1年「自然との共生」(情報基礎・体験活動)

 体験的な活動を通して,奄美の自然を守り育てようとする態度や心情を育てる。

  • 集団宿泊学習 

2年「社会との共生」(事前調査・体験)

 体験学習や儀式的行事を通して,積極的に社会に貢献しようとする態度を育てる。

  • 職場体験学習
  • ハンセン病問題学習

3年「人との共生」(学習のまとめ) 〈地域福祉の現状を伝えよう〉

 体験的な活動を通して,相手を思いやることの意味を理解し,様々な立場の人と,共に楽しく生活して

 いこうとする態度を育てる。

  • 福祉体験学習

(2) テーマ「郷土教育」

1年 奄美とその環境を知ろう 

 身近な地域の環境の様子を調べ,環境ボランティアを行うことを通じて,郷土を大切にし,その環境を

 守ろうとする態度を育成する。

  • 奄美の自然・歴史・文化
  • 伝統文化の継承

2年 戦争と平和

 戦争や人権について,学習する事を通して,人権を大切にし,平和を希求し,実現していく態度を育てる。

  • 戦争と平和(修学旅行)
  • 伝統文化の継承

3年 奄美の歴史について知ろう

 過去の奄美の歴史的背景を知り,先人たちへの感謝する気持ちを育て,これからの奄美について考え

 ようとする態度を育てる。

  • 伝統文化の継承

(3) 生き方を考える

生きる力を育てる(共通)

 郷土の伝統や文化を大切にし、互いに協力してよりよい社会を築き、自分の進路を切り開こうとする態度を育てる。

1年 人権週間の取組

 2年 人権週間の取組

 3年 高校説明会、三者面談、人権教室、学力向上、卒業式に向けて

(4) 緑化活動

  • 年間を通して,「ひとり一鉢活動」を行う。
  • 一村通りプロジェクトとして学校周辺の緑化を行う。
  • 学校周辺の地域の方に花鉢をプレゼントする。

4  活動の成果発表

  1. グループを中心とした調べ学習を実施し、学習発表会でプレゼンテーションした。
  2. まとめた内容を各階の廊下に掲示した。
  3. 新聞報道を通して地域の方に取組を紹介した。

5  今後の課題

  1. より郷土学習を深化させるとともに、郷土の文化の継承を積極的に行いたい。
  2. PDCAサイクルで年間指導計画の見直しを行っていく。 

お問い合わせ

朝日中学校

894-0061 奄美市名瀬朝日町29-1

電話番号:0997-52-1195

FAX番号:0997-53-5650

ページトップへ