本文へスキップします。

節田小学校 > 学校の概要

ここから本文です。

更新日:2023年7月26日

学校の概要

1.校区の概要

本校区は,奄美市街地より北東へ約30Kmの道程,笠利支所所在地の赤木名から約6Kmの海岸に面した所に位置している。

また,奄美大島の空の玄関口「奄美空港」から3.5Kmの地点にある。「鹿児島県奄美パーク」も歩いて数分の所にある。

学校は節田にあり,和野1.5Km,土浜1.8Km,平2.0Kmと適当な通学距離に集落は広がっている。

校区は,純農村地帯といえる。耕地は,校区内はもとより隣接校区にまで広がり,この恵まれた耕地を利用してサトウキビを中心に蔬菜・スイカ・カボチャ・花卉等の栽培が行われている。町内でも「節田の人はよく働く」と言われており,校区民の勤労意欲は旺盛である。

文化面では,市文化財で奄美の神話に見る「アマンディー<海見嶽・阿摩弥嶽-奄美嶽>」・節田龍立神がある。また,伝統芸能として「節田まんかい」が保存されている。その他,浜下れ・舟こぎ競争・八月踊り・種下ろしなど伝統行事も残されている。

2.校区内にある主な官公署等

(1)市の施設

  • 市立節田保育

(2)郵便局

  • 節田簡易郵便局

(3)警察署

  • 奄美警察署節田駐在所

(4)その他

  • 奄美大島空港
  • 航空自衛隊奄美大島分屯基地
  • 鹿児島県奄美パーク
  • 介護老人保健施設「アマンディー」
  • 特別養護老人ホーム「笠寿園」

3.学校を中心としての地域行事

  • 校区ぐるみラジオ体操会(2回)
  • 小学校・校区合同大運動会

4.集落別世帯数と人口(令和5年4月6日現在)

集落 和野 節田 土浜 合計
世帯数〔戸〕

98

301

99

72

570

人口〔人〕

152

475

157

129

913

5.児童数

学年 1年 2年 3・4年 5・6年 合計
〔人〕

4

6

7

7

4

4

32

6.沿革の概要

明治 12年 11月 節田下等小学校初等科設立
19年 4月 学制改革により節田簡易小学校と改称
29年 1月 学制改革により節田尋常小学校と改称
昭和 16年 4月 学制改革により笠利村立節田国民学校と改
23年 4月 学制改革により笠利村立節田小学校と改称
34年 2月 創立80周年記念植樹,記念式典,放送施設
36年 4月 笠利町立節田小学校と改称
42年 2月 校歌制定,発表(作詞 甲東哲,作曲 濱里正治)
44年 2月 創立90周年記念事業完了(飼育舎・観察用水槽・掲示板)
創立90周年・明治百年記念碑建立,記念式典・祝賀会開催
54年 11月 創立百周年記念碑建立(文 関幸男校長,書 稲沢秋男教頭)
12月 創立百周年記念式典等挙行
55年 3月 2階建校舎(特別教室棟)落成
平成 2年 3月 「節田アマンディー太鼓」発表(学習発表会)
3年 7月 町制30周年事業にアマンディー太鼓発表
4年 7月 校区ぐるみラジオ体操会実施(200名余り参加)
7年 9月 新校舎建築工事開始(地鎮祭実施)
11月 日本民謡フェスタinKASARIにアマンディー太鼓出演
8年 3月 新校舎完成(3月11日より使用開始)
環境整備事業(九十周年・百周年記念碑移転)
9年 1月 新校舎落成記念碑建立
10年 10月 創立120周年記念事業準備委員会発足
11年 10月 創立120周年記念式典(秋季大運動会)
13年 9月 鹿児島県奄美パーク開園式にアマンディー太鼓出演
14年 2月 PTA親子ふれあい活動(黒糖つくりに挑戦)
3月 屋内運動場への渡り廊下に屋根を設置
7月 奄美太鼓祭り〔大和村〕にアマンディー太鼓出演
15年 12月 奄美群島日本復帰50周年に関連し,学習発表会で復活劇「炎の島」を発表
18年 3月 市町村合併に伴い,奄美市立節田小学校となる
21年 10月 全国へき地教育研究大会にアマンディー太鼓出演
11月 創立130記念セレモニー及び記念事業の実施
22年 3月 体育館改修・耐震補強工事完成
24年 2月 図書室電算システム導入
24年 1月 第1回奄美市笠利地区複式指導法研究会(本校)
24年 10月 平成24年度鹿児島県へき地・小規模校優秀校表彰
25年 1月 旧校舎改修・耐震補強工事完成

7.アクセス

8.校歌

お問い合わせ

節田小学校

894-0504 奄美市笠利町節田246

電話番号:0997-63-0081

FAX番号:0997-55-2012

ページトップへ