佐仁小学校 > 特色ある教育活動
ここから本文です。
更新日:2024年5月28日
「“生きる力”を備えた佐仁の子ども」育成事業
奄美市立佐仁小学校特色ある教育活動計画
心身ともにたくましく,知・徳・体の調和のとれた「生きる力」を備えた佐仁の子どもを育てる。
![]() |
![]() |
![]() |
【シマグチ教室(月1回)】 | 【シマ唄練習会(随時)】 | 【八月踊り練習会(随時)】 |
ふるさと体験留学生受け入れ(6月) 第1回老人クラブとの交流学習(6月) 大島特別支援学校との交流学習(6月) お年寄り宅訪問(11月) 第2回老人クラブとの交流学習(11月) 笠利小学校との交流学習(12月) |
【老人クラブとの交流の様子】 |
海の生き物採集や観察活動(6月) 花,ホウライカガミ,サトウキビ等の栽培活動(通年) オオゴマダラを中心とした蝶の飼育・観察活動(通年) ウギパギ(2月_サトウキビの刈り取り) 黒糖作り(2月) |
【海遊びの様子】 |
お問い合わせ
佐仁小学校
894-0627 奄美市笠利町佐仁2735
電話番号:0997-63-8833
FAX番号:0997-63-8834